再登録ができない【健保】

新端末で再度健康保険組合のご登録を行うには、旧端末でご利用されている情報を削除する必要がございます。

お手元に旧端末が残っている場合

iPhoneの場合

  1. 旧端末でアプリ左上「+」をタップ
  2. 画面下部の「タブの並び替え・設定・削除」をタップ
  3. 「修正」をタップ
  4. 「健保」タブ左の【⊖】をタップ
  5. 「削除」ボタンをタップし、再度「削除」をタップすると削除が完了し、健保タブが消えます
  6. 画面下部の「保存」をタップ
  7. 新端末のアプリ左上「+」をタップしてご登録をお願いいたします

Androidの場合

  1.  旧端末のアプリ左上[+]をタップ
  2. 画面下部の「タブの並び替え・設定・削除」をタップ
  3. 「健保」タブ左の【⊖】をタップ
  4. 「削除」ボタンをタップすると削除が完了し、健保タブが消えます
  5.  新端末のアプリ左上「+」をタップしてご登録をお願いいたします

お手元に旧端末が残っていない場合

所属健康保険組合のご担当者様に旧端末の情報からアカウントを削除いただく必要がございます。
誠に恐れ入りますが、直接所属健康保険組合のご担当者様にご連絡ください。
所属健康保険組合のご担当者様に旧端末のアカウントを削除いただきましたのち、お手数ですが改めて新規登録(+ボタンからご所属の健保をご登録)をお願いいたします。

※注意点※
機種変更時に旧端末のアカウントを削除してしまった場合、
ポイントも同時にリセットされてしまいます。
また、過去に受信したメッセージも見れなくなってしまうため、旧端末のアカウントを削除する前にアマゾンギフトコード等の必要な情報は控えておいていただくようお願いいたします。

関連コンテンツ